2017年06月12日
6月12日・定休日
[海風システム&ご案内]
↑
クリックして下さい。
<お知らせ>
2017年より、プロライブを除き
「海風主催イベント」は、一切、行いません。
海風で音楽と戯れている皆さん一人一人が企画者です。
海風で「やりたいイベント」があれば遠慮なく相談して下さい。
------------------
鈴木康博 SOLO LIVE 2017
@ FOLK SONG BAR 海風~2Day~

<日時>
2017年07月29日(土)
※開場18:30/開演19:00
2017年07月30日(日)
※開場16:30/開演17:00
<料金>
※前売5000円/当日5500円
(整理番号付き、1dr別)
※チケット発売:4月15日(土)~
<お問い合わせ>
Tel:022-714-3922(18:00~24:00)
Mail:shingohiromi52@gmail.com
------------------
池田聡 海風2dayLIVE

8月19日(土)
オールリクエストLIVE
※開場 18:30/開演19:00
※料金 前売4000円/当日4500円
※1ドリンク500円別
※全席自由席
※チケット発売 5月15日~
8月20日(日)
漂流LIVE
※開場 17:00/開演17:30
※料金 前売4000円/当日4500円
※1ドリンク500円別
※全席自由席
※チケット発売 5月15日~
<19日&20日両日参加お得チケット>
7500円(ドリンク500円はそれぞれ戴きます)
※チケット発売 5月15日~
<予約・問い合わせ>
Tel:022-714-3922(18:00~24:00)
※電話に出ない場合はライブ名・お名前・連絡先を”留守電”に入れて下さい。
※折り返し、ご連絡します。
Mail:shingohiromi52@gmail.com
------------------
昨夜のトンズラ道・・・。
市内からどんどん離れて行っても
夜空にしては妙に明るい・・・。
・・・で、コンビニに寄っ際に空を見上げれば
小さな満月が煌々と輝いていました。
パチリ!!と写真撮影。

遠い空の満月だったなのですが
左下のオレンジの街灯に負けないくらいの輝きです。
そんでもって、今朝になり調べてみました。
↓ ↓
2017年6月11日は最小の満月で
ストロベリームーンとも呼ばれる日です。
Strawberry Moon(苺月)
アメリカ圏の6月の満月の呼び方で、
6月はイチゴの収穫時期であり、
丁度その頃に月が紅くなることが多いことから
「いちご月」呼ぶようになりました。
苺の収穫時期ではないヨーロッパでは
「ローズムーン」と呼ぶ所もあります。
このストロベリームーンには、
好きな人と一緒に見るとその人と結ばれるという
ロマンチックな噂があります。
別名「恋を叶えてくれる月」とも言われています。
なんだか、歌になりそうな予感・・・・。

昨日のユルユル・・・。
加山雄三さんを歌った
”レッツゴーJUNと他2人”・・・の皆さん。
浜田省吾さんを歌った
”サクサクとモサモサ”・・・の皆さん。
往年のフォークソングを歌った
”らいふ君とわーく君”・・・の皆さん。
昨日ので3連続出勤を達成した
”バカボンのパパ風味のシジミ汁”・・・の皆さん。
サザンを歌った
”栄光ガール&栄光ボーイ”・・・の皆さん。
中島みゆきさんを歌った
”近所の焼き鳥屋でイッパイーズ”・・・の皆さん。
個性あふれる面々に脱毛帽でした。
皆さん
ありがとーございました!!
・・・という事で、
今日の似顔絵は「浜田省吾」さんにしました。
作品NO.139

※今までの似顔絵作品は
下記クリックで”ギャラリー”までドーゾ!
↓
BINの似顔絵ギャラリー

そんな訳で
本日、定休日
おやすみなさい・・・。

ホリカワくん?!

6月スケジュール
☆06月14日(水)
プロジェクトX LIVE
※ライブ/21:00~21:40
■6月15日より6月末頃までBIN不在になります。
※不在中、どうか、応援して下さい!!
☆06月15日(木)
谷間の木曜!ポイント3倍Day!
☆06月18日(日)
ユルユルSunday
※15時開店・気分で逃走・食べ物持ち込み自由
☆06月19日(月)
定休日
☆06月22日(木)
谷間の木曜!ポイント3倍Day!
☆06月25日(日)
ユルユルSunday
※15時開店・気分で逃走・食べ物持ち込み自由
☆06月26日(月)
定休日
☆06月27日(火)
自分企画・カントクバースデーLIVE
☆06月29日(木)
谷間の木曜!ポイント3倍Day!
<7月以降のスケジュール>
↓(クリック)
http://umikaze.da-te.jp/c18253.html
※チョロチョロと更新しています。たまに見て下さい。

◎海風Tシャツ&帽子販売
(↓クリック)
http://umikaze.da-te.jp/c37508.html

◎スライドショー&YouTube
(↓クリック)
http://umikaze.da-te.jp/c37505.html

↑
クリックして下さい。
<お知らせ>
2017年より、プロライブを除き
「海風主催イベント」は、一切、行いません。
海風で音楽と戯れている皆さん一人一人が企画者です。
海風で「やりたいイベント」があれば遠慮なく相談して下さい。
------------------
鈴木康博 SOLO LIVE 2017
@ FOLK SONG BAR 海風~2Day~

<日時>
2017年07月29日(土)
※開場18:30/開演19:00
2017年07月30日(日)
※開場16:30/開演17:00
<料金>
※前売5000円/当日5500円
(整理番号付き、1dr別)
※チケット発売:4月15日(土)~
<お問い合わせ>
Tel:022-714-3922(18:00~24:00)
Mail:shingohiromi52@gmail.com
------------------
池田聡 海風2dayLIVE

8月19日(土)
オールリクエストLIVE
※開場 18:30/開演19:00
※料金 前売4000円/当日4500円
※1ドリンク500円別
※全席自由席
※チケット発売 5月15日~
8月20日(日)
漂流LIVE
※開場 17:00/開演17:30
※料金 前売4000円/当日4500円
※1ドリンク500円別
※全席自由席
※チケット発売 5月15日~
<19日&20日両日参加お得チケット>
7500円(ドリンク500円はそれぞれ戴きます)
※チケット発売 5月15日~
<予約・問い合わせ>
Tel:022-714-3922(18:00~24:00)
※電話に出ない場合はライブ名・お名前・連絡先を”留守電”に入れて下さい。
※折り返し、ご連絡します。
Mail:shingohiromi52@gmail.com
------------------
昨夜のトンズラ道・・・。
市内からどんどん離れて行っても
夜空にしては妙に明るい・・・。
・・・で、コンビニに寄っ際に空を見上げれば
小さな満月が煌々と輝いていました。
パチリ!!と写真撮影。

遠い空の満月だったなのですが
左下のオレンジの街灯に負けないくらいの輝きです。
そんでもって、今朝になり調べてみました。
↓ ↓
2017年6月11日は最小の満月で
ストロベリームーンとも呼ばれる日です。
Strawberry Moon(苺月)
アメリカ圏の6月の満月の呼び方で、
6月はイチゴの収穫時期であり、
丁度その頃に月が紅くなることが多いことから
「いちご月」呼ぶようになりました。
苺の収穫時期ではないヨーロッパでは
「ローズムーン」と呼ぶ所もあります。
このストロベリームーンには、
好きな人と一緒に見るとその人と結ばれるという
ロマンチックな噂があります。
別名「恋を叶えてくれる月」とも言われています。
なんだか、歌になりそうな予感・・・・。

昨日のユルユル・・・。
加山雄三さんを歌った
”レッツゴーJUNと他2人”・・・の皆さん。
浜田省吾さんを歌った
”サクサクとモサモサ”・・・の皆さん。
往年のフォークソングを歌った
”らいふ君とわーく君”・・・の皆さん。
昨日ので3連続出勤を達成した
”バカボンのパパ風味のシジミ汁”・・・の皆さん。
サザンを歌った
”栄光ガール&栄光ボーイ”・・・の皆さん。
中島みゆきさんを歌った
”近所の焼き鳥屋でイッパイーズ”・・・の皆さん。
個性あふれる面々に脱
皆さん
ありがとーございました!!
・・・という事で、
今日の似顔絵は「浜田省吾」さんにしました。
作品NO.139

※今までの似顔絵作品は
下記クリックで”ギャラリー”までドーゾ!
↓
BINの似顔絵ギャラリー

そんな訳で
本日、定休日
おやすみなさい・・・。

ホリカワくん?!

6月スケジュール
☆06月14日(水)
プロジェクトX LIVE
※ライブ/21:00~21:40
■6月15日より6月末頃までBIN不在になります。
※不在中、どうか、応援して下さい!!
☆06月15日(木)
谷間の木曜!ポイント3倍Day!
☆06月18日(日)
ユルユルSunday
※15時開店・気分で逃走・食べ物持ち込み自由
☆06月19日(月)
定休日
☆06月22日(木)
谷間の木曜!ポイント3倍Day!
☆06月25日(日)
ユルユルSunday
※15時開店・気分で逃走・食べ物持ち込み自由
☆06月26日(月)
定休日
☆06月27日(火)
自分企画・カントクバースデーLIVE
☆06月29日(木)
谷間の木曜!ポイント3倍Day!
<7月以降のスケジュール>
↓(クリック)
http://umikaze.da-te.jp/c18253.html
※チョロチョロと更新しています。たまに見て下さい。

◎海風Tシャツ&帽子販売
(↓クリック)
http://umikaze.da-te.jp/c37508.html

◎スライドショー&YouTube
(↓クリック)
http://umikaze.da-te.jp/c37505.html

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。