2017年05月15日
5月15日・海風は定休日です。
[海風システム&ご案内]
↑
クリックして下さい。
<お知らせ>
2017年より、プロライブを除き
「海風主催イベント」は、一切、行いません。
海風で音楽と戯れている皆さん一人一人が企画者です。
海風で「やりたいイベント」があれば遠慮なく相談して下さい。
------------------
鈴木康博 SOLO LIVE 2017
@ FOLK SONG BAR 海風~2Day~

<日時>
2017年07月29日(土)
※開場18:30/開演19:00
2017年07月30日(日)
※開場16:30/開演17:00
<料金>
※前売5000円/当日5500円
(整理番号付き、1dr別)
※チケット発売:4月15日(土)~
<お問い合わせ>
Tel:022-714-3922(18:00~24:00)
Mail:shingohiromori52@gmail.com
------------------
池田聡 海風2dayLIVE

8月19日(土)
オールリクエストLIVE
※開場 18:30/開演19:00
※料金 前売4000円/当日4500円
※1ドリンク500円別
※全席自由席
※チケット発売 5月15日~
8月20日(日)
漂流LIVE
※開場 17:00/開演17:30
※料金 前売4000円/当日4500円
※1ドリンク500円別
※全席自由席
※チケット発売 5月15日~
<19日&20日両日参加お得チケット>
7500円(ドリンク500円はそれぞれ戴きます)
※チケット発売 5月15日~
<予約・問い合わせ>
Tel:022-714-3922(18:00~24:00)
※電話に出ない場合はライブ名・お名前・連絡先を”留守電”に入れて下さい。
※折り返し、ご連絡します。
Mail:shingohiromori52@gmail.com
------------------
好評につき、第2弾!!
主水企画・フォークソング禁止ナイト!!

”歌謡曲しばり”から”フォーク禁止ナイト”に改名しました。
※開催日:5月20日(土)
※ここ(←クリック)に記載している方々に関わる楽曲は歌えません!
※前回2月18日に歌われた様子&楽曲(←クリック)
※企画者:主水からのコメント
待っとるでー!みんな来てやー!!
------------------
本日から予約開始の
池田聡さんの”海風2DayLIVE”。
日付が15日に変わったとたんに
メール予約が来ています。
さずが、人気の池田聡さん!!
本日、海風は”定休日”なので
明日から、順次、お返事致します。
お電話での予約は
上記案内でも書いていますが
”留守電”にメッセージを残して頂ければ幸いです。
何卒、よろしくお願い致します。

刑事ドラマの金字塔!!
太陽にほえろ! ・・・のココロ中ー!

※出典:Wikipedia
1977年06月17日(第256話)から
1979年07月13日(第353話)までの
”七曲署の刑事”達。

1977年6月17日(第256話)
”ロッキー刑事登場!”
岩城 創(木之元 亮さん)
-いわきはじめ-ロッキー-

北海道出身。1952年(昭和27年)生。
警視庁機動救助隊から一係に配属。
ロッキー山脈登頂を夢見る山男で
自然と動物を愛する心優しい刑事。
レスキュー隊員時代の経験を活かした
ロッククライミングアクションが得意。
当初は住む家を決めておらず
宿直という形で署内に泊まり込んでいたが
ある事件をきっかけに田口(ぼん)のアパートに同居する。
ボンの殉職後も引き続いてそのアパートに住んでいる。
機動救助隊配属前は三の輪署の刑事だったが
赴任して3日目に拳銃を構えた犯人に
丸腰で説得に当たった結果胸部を撃たれてしまい、
それ以来極度の拳銃恐怖症となってしまう。
一係でのチームワークに助けられ一旦は克服しかけるものの
ある事件で狙撃され負傷したことで再発。
しかしその事件の合同捜査で山田署から応援に来ていた
滝(スコッチ)の支えにより完全克服を果たす。
交通課の婦警だった早瀬令子(演:長谷直美さん)と

2年にわたる交際の末、1980年(昭和55年)8月に結婚
双子の父親になる。
1979年7月13日(第353話)
”13日金曜日ボン最期の日”

事件の関係者である女性(演:根岸とし江さん)を庇って被弾。
一係への電話連絡中、藤堂の声を聞きながら絶命する。

昨日のユルユルSunday。
ユルユルと言えば、ユルユル。
ユルユルじゃなかったと言えば、なかったなー。
カウンター”日曜一派”の皆さん。
テーブル”LIVEオフ会”の皆さん。
22時まで、めっぱい!!
ありがとーございました!!
昨日の流れからすれば
今日の似顔絵は「細坪基佳」さんなのですが
細坪さんは、次の機会に・・・という事で。
(。v_v。)ペコ
今日の似顔絵は「細井 豊」さん。
最初は、伊勢正三さんのバックサポートとして知りました。
”センチメンタル・シティ・ロマンス”のメンバーですねー。
加藤登紀子さん、竹内まりやさん、EPOさん
太田裕美さん、大野真澄さん、鈴木康博さんをはじめ、
いろいろなアーティストのステージや
レコーディングでのサポートなど、多彩な活動をしています。

※今までの似顔絵作品は
下記クリックで”ギャラリー”までドーゾ!
↓
BINの似顔絵ギャラリー

今日の海風は
定休日
誰が何と言っても
定休日
明日から、ヨロシク!!

<5月スケジュール>
☆5月15日(月)
定休日
☆05月20日(土)
主水企画・フォーク禁止ナイト
☆05月21日(日)
ユルユルSunday
※15時開店・気分で逃走・食べ物持ち込み自由
☆5月22日(月)
定休日
☆05月28日(日)
ユルユルSunday
※15時開店・気分で逃走・食べ物持ち込み自由
☆5月29日(月)
定休日
<6月以降のスケジュール>
↓(クリック)
http://umikaze.da-te.jp/c18253.html
※チョロチョロと更新しています。たまに見て下さい。

◎海風Tシャツ&帽子販売
(↓クリック)
http://umikaze.da-te.jp/c37508.html

◎スライドショー&YouTube
(↓クリック)
http://umikaze.da-te.jp/c37505.html
↑
クリックして下さい。
<お知らせ>
2017年より、プロライブを除き
「海風主催イベント」は、一切、行いません。
海風で音楽と戯れている皆さん一人一人が企画者です。
海風で「やりたいイベント」があれば遠慮なく相談して下さい。
------------------
鈴木康博 SOLO LIVE 2017
@ FOLK SONG BAR 海風~2Day~

<日時>
2017年07月29日(土)
※開場18:30/開演19:00
2017年07月30日(日)
※開場16:30/開演17:00
<料金>
※前売5000円/当日5500円
(整理番号付き、1dr別)
※チケット発売:4月15日(土)~
<お問い合わせ>
Tel:022-714-3922(18:00~24:00)
Mail:shingohiromori52@gmail.com
------------------
池田聡 海風2dayLIVE

8月19日(土)
オールリクエストLIVE
※開場 18:30/開演19:00
※料金 前売4000円/当日4500円
※1ドリンク500円別
※全席自由席
※チケット発売 5月15日~
8月20日(日)
漂流LIVE
※開場 17:00/開演17:30
※料金 前売4000円/当日4500円
※1ドリンク500円別
※全席自由席
※チケット発売 5月15日~
<19日&20日両日参加お得チケット>
7500円(ドリンク500円はそれぞれ戴きます)
※チケット発売 5月15日~
<予約・問い合わせ>
Tel:022-714-3922(18:00~24:00)
※電話に出ない場合はライブ名・お名前・連絡先を”留守電”に入れて下さい。
※折り返し、ご連絡します。
Mail:shingohiromori52@gmail.com
------------------
好評につき、第2弾!!
主水企画・フォークソング禁止ナイト!!

”歌謡曲しばり”から”フォーク禁止ナイト”に改名しました。
※開催日:5月20日(土)
※ここ(←クリック)に記載している方々に関わる楽曲は歌えません!
※前回2月18日に歌われた様子&楽曲(←クリック)
※企画者:主水からのコメント
待っとるでー!みんな来てやー!!
------------------
本日から予約開始の
池田聡さんの”海風2DayLIVE”。
日付が15日に変わったとたんに
メール予約が来ています。
さずが、人気の池田聡さん!!
本日、海風は”定休日”なので
明日から、順次、お返事致します。
お電話での予約は
上記案内でも書いていますが
”留守電”にメッセージを残して頂ければ幸いです。
何卒、よろしくお願い致します。

刑事ドラマの金字塔!!
太陽にほえろ! ・・・のココロ中ー!

※出典:Wikipedia
1977年06月17日(第256話)から
1979年07月13日(第353話)までの
”七曲署の刑事”達。

1977年6月17日(第256話)
”ロッキー刑事登場!”
岩城 創(木之元 亮さん)
-いわきはじめ-ロッキー-

北海道出身。1952年(昭和27年)生。
警視庁機動救助隊から一係に配属。
ロッキー山脈登頂を夢見る山男で
自然と動物を愛する心優しい刑事。
レスキュー隊員時代の経験を活かした
ロッククライミングアクションが得意。
当初は住む家を決めておらず
宿直という形で署内に泊まり込んでいたが
ある事件をきっかけに田口(ぼん)のアパートに同居する。
ボンの殉職後も引き続いてそのアパートに住んでいる。
機動救助隊配属前は三の輪署の刑事だったが
赴任して3日目に拳銃を構えた犯人に
丸腰で説得に当たった結果胸部を撃たれてしまい、
それ以来極度の拳銃恐怖症となってしまう。
一係でのチームワークに助けられ一旦は克服しかけるものの
ある事件で狙撃され負傷したことで再発。
しかしその事件の合同捜査で山田署から応援に来ていた
滝(スコッチ)の支えにより完全克服を果たす。
交通課の婦警だった早瀬令子(演:長谷直美さん)と

2年にわたる交際の末、1980年(昭和55年)8月に結婚
双子の父親になる。
1979年7月13日(第353話)
”13日金曜日ボン最期の日”

事件の関係者である女性(演:根岸とし江さん)を庇って被弾。
一係への電話連絡中、藤堂の声を聞きながら絶命する。

昨日のユルユルSunday。
ユルユルと言えば、ユルユル。
ユルユルじゃなかったと言えば、なかったなー。
カウンター”日曜一派”の皆さん。
テーブル”LIVEオフ会”の皆さん。
22時まで、めっぱい!!
ありがとーございました!!
昨日の流れからすれば
今日の似顔絵は「細坪基佳」さんなのですが
細坪さんは、次の機会に・・・という事で。
(。v_v。)ペコ
今日の似顔絵は「細井 豊」さん。
最初は、伊勢正三さんのバックサポートとして知りました。
”センチメンタル・シティ・ロマンス”のメンバーですねー。
加藤登紀子さん、竹内まりやさん、EPOさん
太田裕美さん、大野真澄さん、鈴木康博さんをはじめ、
いろいろなアーティストのステージや
レコーディングでのサポートなど、多彩な活動をしています。

※今までの似顔絵作品は
下記クリックで”ギャラリー”までドーゾ!
↓
BINの似顔絵ギャラリー

今日の海風は
定休日
誰が何と言っても
定休日
明日から、ヨロシク!!

<5月スケジュール>
☆5月15日(月)
定休日
☆05月20日(土)
主水企画・フォーク禁止ナイト
☆05月21日(日)
ユルユルSunday
※15時開店・気分で逃走・食べ物持ち込み自由
☆5月22日(月)
定休日
☆05月28日(日)
ユルユルSunday
※15時開店・気分で逃走・食べ物持ち込み自由
☆5月29日(月)
定休日
<6月以降のスケジュール>
↓(クリック)
http://umikaze.da-te.jp/c18253.html
※チョロチョロと更新しています。たまに見て下さい。

◎海風Tシャツ&帽子販売
(↓クリック)
http://umikaze.da-te.jp/c37508.html

◎スライドショー&YouTube
(↓クリック)
http://umikaze.da-te.jp/c37505.html
