8月18日・ぶーぶー金曜日希望。
[海風システム&ご案内]
↑
クリックして下さい。
<
お知らせ>
2017年より、プロライブを除き
「海風主催イベント」は、一切、行いません。
海風で音楽と戯れている皆さん一人一人が企画者です。
海風で「やりたいイベント」があれば遠慮なく相談して下さい。
------------------
池田聡 海風2dayLIVE
8月19日(土)
オールリクエストLIVE
※開場 18:30/開演19:00
完売御礼!
8月20日(日)
漂流LIVE
※開場 17:00/開演17:30
完売御礼!
<
予約・問い合わせ>
Tel:022-714-3922(18:00~24:00)
Mail:shingohiromi52@gmail.com
------------------
胃の上食堂&
BIN・presents
海風納豆SONG祭り開催!
納豆SONG、それは、糸をひくような
ド・定番な歌!
納豆SONG、それは、誰もが知っている
自然に口ずさめる歌!
納豆SONG、それは、定番すぎて歌いたくない
もう、歌い飽きた歌!
逃れたくても逃れられない
絡みつくような納豆SONGしか歌っちゃいけない
そんな、お祭りを開催します。
エントリー受付中
<
エントリー要領>
■開催日は、下記の週末(金・土・日)。
■エントリーは早い者勝ち。
■1日最高3組まで。
■チョイスした歌手(グループ)を添えてエントリーして下さい。
例えば、”かぐや姫”でエントリーします。
■歌えるのは、チョイスした歌手(グループ)の定番曲5曲まで。
■5曲も定番曲が無い場合は、あるだけ。
■誰も知らないような歌は絶対NG!
■最大持ち時間は、30分。
■アンコールは無し。
■質問は、遠慮なく。
■アーチストはダブってもOK!但し、同日のダブりはNG。
■エントリーは、直接店内か下記メールで。
Mail:
shingohiromi52@gmail.com
<
開催日>
8月
04日(金)
■井上陽水by胃の上食堂/吉田拓郎by主水
11日(金)
■かぐや姫byChibaNomura/風byOKU(サポートBIN)
12日(土)
■スピッツbyハラちゃん
25日(金)
27日(日)
9月
01日(金)
02日(土)
■
赤い鳥by
のりちゃん/
チャゲ&飛鳥by
くまちゃん(サポート:P&B)
03日(日)
■
沢田聖子by
Syo-ko/
柳ジョージ(その1)by
チュンチュン
/
松山千春(その2)by
杉リン
※音楽酒場”
brother”からのお二人と
偶然に別口で東京からエントリーの杉リンさんです。
※LIVEスタートは、
16時からになります。
15日(金)
17日(日)
■
柳ジョージ(その2)by
バニ吉
30日(金)
■
加山雄三by
主水
10月
06日(金)
07日(土)
■
森山良子by
なんばせつこ/
アリスby
パパ
08日(日)
■
甲斐バンドby
パパ/
浜田省吾by
OKUちゃん
13日(金)
14日(土)
■
松山千春(その1)by
のりちゃん/
中島みゆき(その1)by
ネリー
15日(日)
■
中島みゆき(その2)by
ぷ太郎/
ビートルズby
英&久/
風(その2)by
バニ吉
27日(金)
28日(土)
■
かぐや姫(その2)by
バニ吉/
D・T・B・Uバンドby
ケンちゃんバンド
29日(日)
沢山のエントリーに期待します!!
------------------
↑
”納豆SONG祭り”
様子を観て、エントリーしよう・・・なんて考えてたら
やりたいアーティストも都合の良い日も
取られちゃいますよーーーー!!
NHK・・・。
ついこの前は、
黒柳徹子さんのドラマでした。
トットてれび
黒柳さんを演じた、
満島ひかりさん。
今度は、
植木等さんのドラマですって。
ドラマの原作は、
コメディアン
小松政夫さんの小説「
のぼせもんやけん」
2017年9月2日(土)スタート<連続8回>
総合 毎週土曜 よる8時15分から8時43分
”
植木等とのぼせもん”
↑ ↑
※クリックでNHK番組紹介へ
植木等さんを演じる、
山本耕史さん。
クレイジーキャッツも登場。
番組紹介ページに行くと、その他の出演者が判ります。
登場人物を知る身としては、興味深々。
テレビ創世記・・・。
蒸気機関車のごとく、前へ!前へ!
そのスピードは遅くても
力強く、確実に前進していた時代・・・・。
そんな時代が輝いて見えるのでしょう。
そういう時代を生きて来た人に魅力を感じるのでしょう。
成功と失敗と喜びと挫折の話しが
今のこの時代より、ドラマティックに聞こえるのでしょう。
平成も、もうすぐ終わり・・・。
残念ながら、平成と言う時代に”
輝き”は感じないなぁ・・・。
ただ単純に、年を取ったせいでしょうかねー?
・・・・苦笑
水戸黄門・TVシリーズ・・・のココロ!!
(※参考:Wikipedia)
水戸黄門の映画は、1910年に第1作目が製作され
1978年12月製作まで”
80作品”もありました。
80作品を紹介するのは、さすがにしんどい!!
なので、TVシリーズにしました。
TVシリーズでも”
16作品”の水戸黄門!!
さて!行ってみよう!!
(興味のない方は、スルーだぜっ!)
<
黄門7号~東野英治郎~>
ナショナル劇場 水戸黄門
※1969年8月4日~1983年4月11日(全381話)
※TBS
※月曜日20:00~21:00(60分番組)
■第5部
※1974年4月1日~1974年9月30日(全26話)
※メインレギュラー
黄門さま:
東野英治郎さん
助さん:
里見浩太朗さん
格さん:
横内正さん
うっかり八兵衛:
高橋元太郎さん
霞のお新:
宮園純子さん
風車の弥七:
中谷一郎さん
安里姫:
小林由枝さん
鉄羅漢玄竜:
天津敏さん
〇水戸黄門史上初めての片道道中。
〇鉄羅漢玄竜役の
天津敏さん
↓ ↓
BIN的には、赤影の敵役キャラ”
甲賀・幻妖斎”を思い出す。
↓ ↓
こういう”悪役”が似合う俳優って、今や皆無です。
・・・つづく
只今、なんとなく”
三人娘”の似顔絵中・・・。
一昨日は、「
三代目三人娘」
天地真理さん
南沙織さん
小柳ルミ子さん
昨日は「
花の中三トリオ」
森昌子さん
桜田淳子さん
山口百恵さん
今日は・・・「
元祖三人娘」。
元祖三人娘の親分格だった「美空ひばり」さん。
色鉛筆描きと鉛筆描きで、2枚の似顔絵を描いてました。
(o´ェ`ノノ゙☆パチパチパチパチ
元祖三人娘の2人目・・・。
今日の似顔絵は「
江利チエミ」さん。
似顔絵、
作品NO.192
3人の中で、一番、好きだったなぁ・・・
※今までの似顔絵作品は
下記クリックで”ギャラリー”までドーゾ!
↓
BINの似顔絵ギャラリー
木曜日の件は、以下の通り。
仕事中の
お茶菓子が止められないさま・・・。
日本海の幸、
のどぐろが美味しかったー!さま・・・。
お盆期間中は、
めちゃ忙しかったさま・・・。
お盆休みを
満喫してきたさま・・・。
24時間TVと言えば、
負けないで!さま・・・。
まだまだ続くぜ! ∑(゚Д゚;) えっ
今週全部”
盆休み”さま・・・。
トンズラの香りがプンプンしてましたが
見事にトンズラ回避!!
みなさん
ありがとーございました!!
そんな訳で
海風のステージ・・・
狭いながらも、ギュッと充実中・・・
ステージ前には、大きなモニター
”楽器me”等のコード譜を見ながら演奏できます。
今夜のお願い。
まだまだ続くぜ! ∑(゚Д゚;) えっ
今週全部”
盆休み”さま・・・。
↑
今夜もお待ちしております。
華の金曜日なんて要りません!
花の金曜日なんて贅沢は言いません!
鼻の金曜日で良いんです。
ぶーぶー!
よろしく!
・・・中島ぁ!
8月スケジュール
☆08月19日(土)
池田聡 オールリクエストLIVE
※開場18:30/開演19:00
※
完売御礼
☆08月20日(日)
池田聡 漂流LIVE
※開場17:00/開演17:30
※
完売御礼
☆08月21日(月)
定休日
☆08月24日(木)
谷間の木曜!ポイント3倍Day!
☆08月26日(土)
ミヤギテレビ-24時間TV-イベントへのご案内
※場所:勾当台公園・円形公園ステージ
※時間と出演者
14:40~
真凛withBIN
17:40~
仙台主水倶楽部
上記イベントの為、海風開店は18時30分頃になります!
☆08月27日(日)
ユルユルSunday
※15時開店・気分で逃走・食べ物持ち込み自由
☆08月28日(月)
定休日
☆08月31日(木)
谷間の木曜!ポイント3倍Day!
<
9月以降のスケジュール>
↓(クリック)
http://umikaze.da-te.jp/c18253.html
※チョロチョロと更新しています。たまに見て下さい。
<トピックス>
11月05日(日):滝ともはるLIVE
11月:真凛RED LIVE(予定)
◎海風Tシャツ&帽子販売
(↓クリック)
http://umikaze.da-te.jp/c37508.html
◎スライドショー&YouTube
(↓クリック)
http://umikaze.da-te.jp/c37505.html
関連記事